あけの平小ホームページにようこそ!

00086855
ブログ

「今日の出来事」の記事一覧

新入学児童の保護者の皆様にご来校いただき,説明会を実施しました。4月10日(月)に行われる「令和5年度 入学式」に向けて,学校でもしっかりと準備を進めていきます。元気な新1年生に会える日を楽しみにしています!

太陽が出て青空が広がりました。今日はいいお天気です。子供たちは校庭に出て,元気よく雪遊びをしました。校庭には,楽しそうな歓声が響いていました。

窓から差し込む日差し,校庭を照らす日差しがぽかぽか暖かい1日です。子供たちは,縄跳びをしたり,サッカーをしたりして,元気に体を動かして遊んでいます。

朝の読書タイムに,図書ボランティアの皆様による読み聞かせを行いました。子供たちは,物語の世界にすうっと引き込まれ,想像を広げながらお話を聞いていました。あけの平小学校では公民館が窓口となり,学校活動の様々な場面で学校支援ボランティアの方々にご支援をいただいています。いつもありがとうございます。おかげさまで,子供たちはのびのびと健やかに成長しています!

後期後半がスタートしました。新しいめあてを胸に,子供たちが元気に登校しました。6年生は卒業式までの48日間,1年生から5年生は修了式までの52日間が後期後半のまとめの期間となります。お友達や担任の先生と過ごす日々を大切にして,今年度のまとめと,新しい学年への準備をしっかり行っていきましょう!

今日,後期前半の授業を終えて,子供たちは元気に下校しました。できることを工夫して,充実した日々を積み重ねることができました。子供たちは,お友達や先生方と「よいお年を~!」と挨拶を交わして,達成感いっぱいの笑顔で帰っていきました。明日からの冬休み,おうちの方と一緒に,元気に楽しく過ごしてほしいと思っています。どうぞよいお年をお迎えください!

今朝はうっすら雪が積もっていました。子供たちは「これは滑りにくい靴なんだよ!」と,足下に気を付けながら,元気に登校しました。あけ小の校庭。冬はつとめて。冬の朝の校庭もすてきです。冬休みまでの登校日は,あと6日です!

保護者のみなさま,学校評議員のみなさまにご来校いただき,授業参観を行いました。それぞれの学級で,一生懸命取り組む子供たちの姿をご覧いただくことができました。どうもありがとうございました。授業終了後は,懇談会と学校評議員会を行いました。あけの平小学校をいつも温かく見守ってくださり,ありがとうございます。

今日は,来年の4月に入学する子供たちの健康診断が行われました。先生のお話をよく聞いて,立派に健康診断を受けました。おうちの方と一緒に,黄色い帽子も選びました。キャップがいいか,ハットがいいか,試着をして自分で決めていました。4月の入学式を,楽しみにしています!

広告
学校情報

富谷市立あけの平小学校
富谷市あけの平二丁目18番地1
電話:022-358-7444
FAX:022-358-7445

学校QRコード

ブログ検索
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る