あけの平小ホームページにようこそ!

00080533

をタッチするとメニューが出ます!(スマホ)

ブログ

本日5時間目に、結団式を行いました。

校長先生のお話を聞いたり、各班の代表が目標を発表したりしました。

明後日からの就学旅行にむけて、準備は整いました。

天気はやや心配ですが、楽しい旅行になってほしいと心から思います。

6月11日(水)5時間目に、1年2組(国語)、4年2組(算数)、5年1組(社会)で、研究授業を行いました。

子供たちは、自分の考えを表現しようと、子供たち同士で関わって学び合っていました。

詳しい授業の内容については、夕食時の話題にしていただけると嬉しいです。

授業風景を紹介します。

校庭の写真の左奥に、ちらっとプールが写っています。

子供たちによるプール清掃も終わり、とてもきれいになりました。

来週のプール開きにむけて、水もたまってきました。

 

来週から始まる水泳指導にむけて

本日放課後、教職員対象の救急救命講習を行いました。

安全に水泳の授業を進める上で不可欠な知識と技術を確認しました。

緑化委員の子供たちが、朝 昇降口で、緑の羽募金を行っております。
明日までの日程です。御協力お願いいたします。

今朝,ボランティアさんに読み聞かせをしていただきました。

放課後は,委員会活動が行われました。

5月14日(水)3校時に全体練習を行いました。

当日の天気は少し心配ですが、子供たちは毎日練習をがんばっています。

5月15日(木)2校時 1年生がアサガオの種をまきました。

本日、10時30分から活動していただきました。

図書館の模様替えをしていただきました。

5月21日(水)からは、月1回のペースで「朝の読み聞かせ」ボランティアも始まります。

広告
学校情報

富谷市立あけの平小学校
富谷市あけの平二丁目18番地1
電話:022-358-7444
FAX:022-358-7445

学校QRコード

ブログ検索
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る