あけの平小ホームページにようこそ!
をタッチするとメニューが出ます!(スマホ)
2024年6月の記事一覧
異学年で
スポーツテスト(体力・運動能力調査)を実施しています。
異学年で協力しながら行っています。第6学年児童は、第1学年児童を優しく支援しています。
食事、運動、睡眠
今日から、スポーツテストが始まりました。
暑い中、体調管理に努めていきます。
給食時間に、落ち着いて準備して食べている子供たちです。
しっかり食べて、しっかり運動して、しっかり睡眠をとること大切ですね。
学習の様子
金管バンドの子供たちが朝練習に取り組んでいます。
親の会の方々には御協力いただきありがとうございます。
プールを使った学習も、各学年進めています。
教室に戻って、他の学習にもしっかり取り組んでいて立派ですね。
暑くなってきました。学校でも子供たちの体調等を注意して見ていきます。御家庭でも体調管理にお気を付けください。
食に関する指導
給食センターの栄養教諭の方に来ていただきました。
食事のマナーについて関心を持ち、マナーを守っていく意欲を身に付けることをねらいにした学習でした。
校外学習
第3学年は、クラスごとに「富谷しんまち」に出掛けます。地域のことについて、新しい気付きがあったでしょうか。
調べる学習
「富谷市図書館を使った調べる学習コンクール」が、毎年開催されています。
図書館指導員の先生から、学習の進め方について説明を受けている学級がありました。
教育実習生
今週、教育実習生の授業実践がありました。指導内容や子供もたちの実態を把握し、指導案を作成して、しっかり準備して臨みました。
子供たちは、一生懸命学習に取り組んでいました。
放課後には、実習生と授業参観した先生方と「事後検討会」を行いました。
クラブ活動
年に10回ほどの活動となります。第4〜6学年児童が自分の興味関心のある活動を行う中で、自主性や個性の伸長を図ります。また異学年交流を通じて、人間関係の形成や集団行動において必要な能力を育成するというめあてもあります。
今日は、年間の予定などについてクラブごとに話し合っていました。皆、楽しみながら興味関心を更に深められるとよいですね。
プールを使って
今年度も、プールを使った学習が始まりました。安全について十分に確認、指導しながら、しっかりと学習のめあてを達成できるよう働き掛けていきます。
楽しみながら、学びを深めていきたいものですね。
昨日の様子を紹介します。
修学旅行
無事に帰校式を終えました。
子供たちもたくさんの経験をしてきたことでしょうね。
保護者の皆様はじめ、たくさんの方々の御協力いただきました。ありがとうございました。
修学旅行
ラーメンを食べて、野口記念館で学んでいます。
修学旅行
日新館で学んでいます。
食事
夕食、朝食おいいしそうですね。
修学旅行
自主研修を終え、これから宿泊先に向かいます。
誰一人体調崩す子がいなく、皆元気です。
明日も、元気に安全に活動できるとよいですね。
修学旅行
自主研修中です。
修学旅行
白虎隊の踊りを見て、昼食。
修学旅行
手作り体験中です。
修学旅行
磐梯SAに到着。青空が広がっています。
修学旅行
子供たち60名が出発しました。行き先は会津若松です。
めあてを意識しながら、全員が楽しかったと思える修学旅行になるとよいですね。
食に関する指導
第2学年児童が、給食センターの栄養士さんと学習をしました。健康な体づくりに必要な食べ物について、楽しみながら学びを深めていました。
委員の皆様から
「第1回学校関係者評価委員会・学校評議員会」を開催しました。4名の委員の皆様に御来校いただき,今年度の学校運営について温かい御意見,御助言をいただきました。子供たちの地域での様子や道路を横断した後の車のドライバーさんへの丁寧な挨拶等についてもお話しいただきました。学習中の子供たちの様子も参観していただきました。ありがとうございました。
委員会活動
委員会活動は,学校生活をより楽しく豊かにするための活動です。高学年児童が意欲的に活動する様子が見られます。
研修会
放課後に救急救命講習会がありました。
教職員が富谷消防署の方々から、心肺蘇生法とAED使用法について教えていただきました。
外部の方々の協力をいただきながら、子供たちが安全に学校生活が送れるよう努めていきます。
学習の様子
1年生は、ブロックを使って数の学習を進めています。
落ち着いた様子で学習していました。教育実習生の授業もあります。
引渡し訓練
緊急時の対応として、当校では毎年「引渡し訓練」を行っています。
御多用のところ、保護者の方々の御協力いただき無事に訓練を終える事ができました。
ありがとうございました。
教育実習
今週から1名、当校で教育実習を行なっています。子供たちと関わりながら、各学級で先生方の実践を見たり先生方から講話を受けたりして、教師としての専門性を身に付けていきます。
暑くなってきました
外で元気に遊ぶ時間も、体育の時間も水分補給が大切です。また、教室でも窓を開けたり冷房を使ったりして環境を整えていく必要があります。
校庭では、小さなカエルや変わった形の石を見付けた児童がいました。
室内外問わず、体調管理等について学校でも指導しています。
毎日元気に過ごしてほしいものです。
力を合わせて
2週間でプール清掃を行っています。
天候事情もあり時間は掛かりましたが、力を合わせて全員で使うプール清掃を終え、水をため始める事ができそうです。皆、頑張りました。
学習の様子
先週から雨の時間が続いています。体育館で体育、教室で音楽や図画工作の学習を進めています。
富谷市立あけの平小学校
富谷市あけの平二丁目18番地1
電話:022-358-7444
FAX:022-358-7445
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |