カテゴリ:職員研修

グループ 富谷市教育フォーラム

ユニセフ協会から講師の先生をお招きし,富谷市教育フォーラムがオンラインで行われ,先生方が「子どもの権利条約」を生かした学級経営について学びました。これからも,子供たち一人一人を大切にして,魅力ある学校づくりに努めてまいります。令和6年も,どうぞよろしくお願いいたします。来週1月9日(火)から後期後半がスタートします。元気な児童の皆さんに会えることを楽しみにしています。

 

お知らせ 救急救命講習会を実施しました!

富谷消防署から署員の皆様にご来校いただき,救命処置の具体についてご指導いただきました。まもなく,水泳の授業も始まります。大切な子供たちの命を守るために,これからも研修を積み重ねていきます。富谷消防署の皆様,どうもありがとうございました。

会議・研修 校内で「#60秒情報モラル」研修会を行いました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  夏休みも,あと4日で終わります。夏休み中,校内では様々な研修会を行いました。こちらは「情報モラル」についての研修会です。昨年度,宮城県総合教育センター情報教育研究グループのメンバーとして学びを深めてきた先生が講師を務めました。「#60秒情報モラル」はGIGAスクール時代に対応した情報モラル育成パッケージです。夏休み明け,授業等でたくさん活用していきたいと思います!

会議・研修 指導主事学校訪問で先生も学びました!

2年生 国語「ことばで絵をつたえよう」

3年生 国語「保健だよりを読み比くらべよう」

6年生 国語「風切るつばさ」

 

あけの平小学校では、授業研究を国語を中心におこなっています。

今日は、宮城県仙台教育事務所から指導主事の先生を3名お招きし、3つの国語の授業を見ていただき、ご指導いただきました。

今日の授業作りのために、事前に先生方がチームとなって、授業をどんな風に進めたら良いか、効果的な手立てはなんだろうか、タブレットをどのように活用したら良いかなどの話合いを繰り返しました。

そして、今日の授業では、その成果が随所に生かされ、子どもたちは、課題に対してよく考えたり、お友達と意見交換をしたり、グループで発表しあったりしていました。活発で深い学び合いがされていました。

授業の後は、授業ごとの分科会で先生方と指導主事先生との検討会です。ここでも、先生方の熱意あふれる授業作りについての話合いがされていました。